白紙:実験的に音楽が作れない音楽素材屋さんが音楽素材リンク集をつくるにあたって。

■ 2014年9月からWINTER BLASTは 音楽素材サイト(名ばかり)を廃業して、音楽素材リンク集になります。まぁ、冗談ですが。 概要:音楽素材のリンク集 ■ WordPressのアドレスを取得いたしました なんだか、最近ってわけでもありませんがWordPressが、 使い勝手がよいというのを小耳に挟みまして。 で、こういうものを作ってみようかと思案してまして。 概要にもありました、音楽素材専用のリンク集ですね。 立ち位置的には「利用者側から見て、利便性のあるリンク集」を目指していく。 曲の紹介は行わず、使用規約を明記し使いやすくする。作品数は記載するかも。 有料無料はどうしましょう?無料に絞った用がいいですかね。 よし、基本無料で。 んで、問題がいくつかあるので整理してみようかと思います。 ・リンク切れ対策? リンク集として鮮度を保つために更新確認→収集をかける。 ・そもそも管理しきれるのか? 気力の問題ですね。あと時間。 ・利用規約は簡易的に載せるべき? これは迷ってます。簡易で載せた場合、齟齬発生が怖いですよね。 ・コメントどうするよ? 残しておいて報告用にしてもらう(リンク切れやら更新やら) でも、楽曲評価を残されると困る (マーケティングに使用されないようにする、批判を載せられないようにする) ・どうでもいいけど、それならリングとかでよくね? ・というか、リンク集って既にあるよね? あるけど、古く更新がされていないのが大半。 そこを何とかしたというのが今回の目的。 ・そもそも需要があるのか? わかりませんw ■ で、結局のところ 絶賛頓挫中です。これから、色々なサイトを飛び回ってスタンスとか、やり方とか考えてみます。 いいヒントがありましたら、コメントまでって事で。 2014/10/24 追記 とりあえず、白紙で。 普通に探せる数が多すぎるので、もっとやり方考えないとだめですね。